[ ¥27,800 ]
- WHIP BEANIE MODEL03 -
COLOR : MILK × BLUE
MATERIAL : 100%ITALIAN MERINO WOOL
COUNTORY : MADE IN BELGIUM
FREE SIZE : 平置き 高さ21cm, 横幅26cm
< OUTFIT > ↓
https://www.brownie-brownie.com/items/92880095
ヘッドとホールディングエッジの編地を切り替えたデザイン。凹凸をもったシングルラインのアクセント。ホイップクリームライクのトップ。高品質のイタリア製メリノウール糸を使用。ブリュッセルのアトリエにてオールハンドニッティングで制作されています。
- ISABELLE BAINES (イザベル・ベインズ) -
アントワープ王立美術アカデミーの衣装デザイン科で学んだイザベル・ベインズ。最終学年の発表会では「マルタン・マルジェラ」が彼女の作品のキャットウォークモデルを務めるなど、様々な感性や才能たちと交流を深め同時代を過ごしました。卒業後はパリやジュネーブの劇場で働いたのち、アントワープやニューヨークのファッションブランドに従事し経験を重ねます。1985年には自身のニットウェアコレクションを発表し、翌年にはブリュッセルにブティックをオープン、続いてニット専門のアトリエを設立。小規模な独立系ブランドとしてのスタイルを貫き、数々のニッティング技術を考案・開発しながら、職人的な手作業に深く没頭。美しくラグジュアリーなニットウェアの制作に専念してきた彼女の作品はアートとアルチザンの合流地点に位置し、「メイド・イン・ベルギー」が象徴する品質と技術に重点をおきながら、「ハンドメイド」「メイド・フォー・メジャー」「ワン・オブ・ザ・カインド」を主軸に、一部のプレタポルテを世に生み出し世界中に熱心な顧客を抱える存在に。そこから十数年間、ブランド/ブティックの運営を続けるうちに、本来の情熱のみに戻ることを決意。彼女の人生のパッションは7歳から続ける静かな作業、ニッティング(手編み)でした。現在はブリュッセルの自宅兼アトリエで、より小規模なスタイルをとりながら、棒針とかぎ針を使い、ただ一人でビーニーやショールを粛々と制作。限られた一部のショップとコラボレーションを行い、作品を世に送り出しています。スタイリングのアクセサリーとしての大切な要素「デイリーウェアラブ」。それは日常に溶け込む匿名性がありつつ、上質であるという一番大切な部分を保持していること。彼女の優しくも聡明な人柄から温もりを感じられるアイテム、ベーシックからアヴァンギャルドまで、数々の経験を積んだ上の引き算のデザイン性は、人々の日常に寄り添うグッドデザイン&プロダクト。
------------------------------------------------------------
SHOPPING GUIDE▽
https://www.brownie-brownie.com/law
INSTAGRAM ACCOUNT▽
https://www.instagram.com/store__brownie
WORLD WIDE SHIPPING▽
please contact → [email protected]